イベント日程

 ※コロナウイルス感染症の発生状況によってはイベントを中止・延期する場合もありますのでご了承ください。
 ※申し込みは、電話、Fax(011−200−9449) または直接カフェ minna(真駒内上町3丁目2−12)へ なお、定員になり次第締め切らせていただきます。
時 間 活動内容 参加者数・会場等
9 12(火) 12:00〜15:00  ピアノタイムコンサート
 鈴木椋太さんがあなたのお好きな曲のオーダーを受けて演奏してくださる時間です。素敵な音楽を聴きながら、お好きな飲み物やケーキなどと共に贅沢な時間をお楽しみください。
9 17(日) 10:00〜11:30  ココカラ保健室〜ココロもカラダも健康に〜
NPO法人あえりあの主催で看護師・保健師・理学療法士・作業療法士が楽しく体力測定と体操を行い、健康相談や運動の個別相談を実施します。 健康教室、保健室共にお問い合わせは下記までお願いします。 電話:090-6993-1853(出られなかった場合、折り返させていただきます)
9 16(土) 14:00〜  朗読と篠笛 13:30開場
 しばらくコロナでできていなかった高橋しげ子さんの朗読会を行います。 今回は小松左京作「むかしばなし」と宮部みゆき作「神無月」を朗読してくださいます。福原光篠氏による篠笛の演奏もお楽しみください。
9 30(土) 13:00〜  きぬゑ&ウィッキーライブ
中川きぬゑさんとウィッキーさんのジョイントライブです。久しぶりのライブで二人のどんな歌が聴けるか楽しみです。みなさんお誘い合わせてどうぞおいでください!
10 7(土) 11:00 14:00  MINNA deマリンバ&ピアノ 1回目 11:00〜、2回目 14:00〜
 minnaのピアノボランティアでもあるピアニストの中嶋健太郎さん、マリンバはスタッフの謝花やよいさん? クラシック、映画音楽など音楽を楽しむ時間をみなさんにお届けします
10 14(土)    minna開店10周年記念 第32回ユニバーサルコンサート
 
10 17(火) 10:00〜11:30  ココカラ保健室〜ココロもカラダも健康に〜
 
10 17(火) 13:00〜  ウクレレ教室こっそりコンサート
 
10 28(土) 13:00〜  きぬゑ&ウィッキーライブpartU
 


         
       
      過去のイベント  
 
       
8 22(火) 10:00〜11:30  ココカラ保健室〜ココロもカラダも健康に〜
NPO法人あえりあの主催で医療・介護の専門職が行う健康教室です。看護師・保健師と健康のことや日頃気になっていることなど、ざっくばらんにお話しませんか?「雑談」「飛び入り参加」も大歓迎!お気軽にお立ち寄りください。
8 17(木) 12:00〜15:00  ピアノタイムコンサート
鈴木椋太さんがあなたのお好きな曲のオーダーを受けて演奏してくださる時間です。素敵な演奏を聴きながら、お好きな飲み物やケーキなどと共に贅沢な時間をお楽しみください。
7 23(日) 10:00〜11:30  ココカラ健康教室〜ココロもカラダも健康に〜
 NPO法人あえりあの主催で看護師・保健師・理学療法士・作業療法士が楽しく体力測定と体操を行い、健康相談や運動の個別相談を実施します。
 健康教室、保健室共にお問い合わせは下記までお願いします。
 電話:090-6993-1853(出られなかった場合、折り返させていただきます)
 メール:contact@aeria-npo.org
7 1(土) 10:00〜14:00  ワンデーマーケット
 コロナで長らく中止になっていたワンデーマーケット、久々の再開です!今回は出店数を限定して行います。軽食もお出ししますので、お散歩がてらぜひお立ち寄りください。
6 29(木) 12:00〜15:00  ピアノタイムコンサート
 鈴木椋太さんにメニューからあなたのお好きな曲をオーダーして演奏してもらえる時間です。お好きな飲み物やケーキとともに贅沢な時間をお楽しみください。
6 17(土) 11:00、14:00  ピアノであそぼ!〜0才からのはじめてのピアノ体験会〜
 1グループ 11:00〜12:00(受付10:30)、2グループ 14:00〜15:00(受付 13:30)
  ピアノに合わせて体を動かしたり、歌ったりしてピアノを体験してみましょう! 小学校3年生以下のお子さんと保護者の方が参加できます。参加費はお子さん1名500円15組限定です。講師はminnaのPiano Time concertでおなじみの鈴木椋太さん(札幌市市民芸術祭大賞)、司会は今井比可里さん(第18回大阪国際音楽コンクール エスポアール賞受賞)です。  お申し込み、お問い合わせはryotasuzuki96pol@gmail.comまでお願いします。たくさんの方の参加をお待ちしています!
6 13(火) 13:00〜  ウクレレ教室こっそりコンサート
 清水先生のウクレレ教室の生徒さんによる"こっそりコンサート"です。 ぜひ見に来たいと思われる方はご相談ください。
6 13(火) 10:00〜11:30  ココカラ保健室〜ココロもカラダも健康に〜
 NPO法人あえりあの主催で医療・介護の専門職が行う健康教室です。看護師・保健師と健康のことや日頃気になっていることなど、ざっくばらんにお話しませんか?「雑談」「飛び入り参加」も大歓迎!お気軽にお立ち寄りください。
5 21(日)    ココカラ健康教室〜ココロもカラダも健康に〜
 健康教室、保健室共にお問い合わせは下記までお願いします。
 電話:090-6993-1853(出られなかった場合、折り返させていただきます)
 メール:contact@aeria-npo.org
4 30(日)    第31回ユニバーサルコンサート
 昨年の11月は残念ながら中止になり、久しぶりのユニコンです。 年齢も性別も障害のあるなしも関係なく、いっしょに音楽を楽しみ交流しましょう。 コロナ感染予防に配慮して行いますのでいくつかの制限があります。詳しくはユニバーサルカフェminna(011-200-9449)にお問い合わせください。
4 22(日) 11:00、13:00  ピアノ・バイオリン デュオコンサート  ピアノ 中嶋健太郎、バイオリン 山本恵
 前半はピアノソロで、後半はピアノとバイオリンのデュオコンサートです。 ピアノソロでは「革命のエチュード」などを、バイオリンとピアノのデュオでは「チゴイネルワイゼン」などの演奏をお楽しみください。
4 15(土) 11:00〜12:00  絵付け教室   定員5名
 焼き物のお皿に好きな絵を描いてオリジナルのお皿を作ってみませんか? お子さん(3歳から)も大歓迎です!ご自身のためにたいせつな誰かのために作りませんか。
4 11(火) 10:00〜11:30  ココカラ保健室〜ココロもカラダも健康に〜
 健康教室、保健室共にお問い合わせは下記までお願いします。 電話:090-6993-1853(出られなかった場合、折り返させていただきます)   メール:contact@aeria-npo.org
4 8(土) 14:00〜15:30  なおこバンド 春待ちコンサート
 大西なおこさん(VO、琴)渋谷英利さん(VO、ギター)板谷みきょうさん(VO、ギター)の3名による"なおこバンド"のお琴とギターと歌のコンサートです。演奏の合間のおしゃべりもどうぞお楽しみください。
3 29(水) 12:00〜15:00  Piano Time concert 演奏;鈴木椋太(札幌市民芸術祭 大賞)
 Piano Timeはピアノ演奏をコーヒーのようにオーダーできる時間?です。テーブルに置いてあるメニュー表からピアノ演奏?と飲み物などをご注文下さい。
3 22(水) 10:00〜  ウクレレ教室こっそりコンサート
 清水先生のウクレレ教室の生徒さんによる"こっそりコンサート"です。午前中貸し切りで行いますので、 minnaの営業は12時半からとさせていただきます。
3 19(日) 10:00〜11:30  ココカラ健康教室〜ココロもカラダも健康に〜
 看護師・保健師・理学療法士・作業療法士が楽しく体力測定と体操を行い、健康相談や運動の個別相談にものります。初めて参加される方に「いきいきスマイルシニア手帳」をお渡しします。定員は10名です。お気軽にご参加ください! お申し込みは(参加費、持ち物など詳しいことも含めて)下記までお願いします。  電話:090-6993-1853(出られなかった場合、折り返させていただきます)  メール:contact@aeria-npo.org
2 17(金) 12:00〜15:00  Piano Time concert 演奏;鈴木椋太
(札幌市民芸術祭 大賞)
 Piano Timeはピアノ演奏をコーヒーのようにオーダーできる時間"です。テーブルに置いてあるメニュー表から"ピアノ演奏"と飲み物などをご注文下さい。


2 14(火) 10:00〜11:30  ココカラ健康教室〜ココロもカラダも健康に〜
 NPO法人あえりあの主催で医療・介護の専門職が行う健康教室です。看護師・保健師と健康のことや日頃気になっていることなど、ざっくばらんにお話しませんか?「雑談」「飛び入り参加」も大歓迎!お気軽にお立ち寄りください。  事前のご予約は不要です。お問い合わせは下記までお願いします。 電話:090-6993-1853(出られなかった場合、折り返させていただきます)メール:contact@aeria-npo.org


1 15(日) 10:00〜11:30  ココカラ健康教室〜ココロもカラダも健康に〜
 看護師・保健師・理学療法士・作業療法士が楽しく体力測定と体操を行い、健康相談や運動の個別相談にものります。初めて参加される方に「いきいきスマイルシニア手帳」をお渡しします。定員は10名です。お気軽にご参加ください! お申し込みは(参加費、持ち物など詳しいことも含めて)下記までお願いします。  電話:090-6993-1853(出られなかった場合、折り返させていただきます)  メール:contact@aeria-npo.org 
1 14(土)    中嶋健太郎ニューイヤーコンサート



12 23(金) 14:00〜15:00  ワークショップ 〜ちいさな油絵をかいてみよう〜
 12月のギャラリー展示をして下さる水戸熊谷 麻記子さんによるワークショップです。L版ほどのちいさな油絵をかきます。はじめてでも気軽に体験して、お部屋に飾ったり、プレゼントにしてみましょう。大人も子どもも大歓迎!汚れてもいい服で、手ぶらでいらしてください。定員は3名です。


12 22(木) 10:00〜11:00  ワークショップ 〜ちいさな油絵をかいてみよう〜
 12月のギャラリー展示をして下さる水戸熊谷 麻記子さんによるワークショップです。L版ほどのちいさな油絵をかきます。はじめてでも気軽に体験して、お部屋に飾ったり、プレゼントにしてみましょう。大人も子どもも大歓迎!汚れてもいい服で、手ぶらでいらしてください。定員は3名です。


12 16(金) 12:00〜15:00  Piano Time concert 演奏;鈴木椋太(札幌市民芸術祭 大賞)
 Piano Timeはピアノ演奏をコーヒーのようにオーダーできる時間"です。テーブルに置いてあるメニュー表からピアノ演奏"と飲み物などをご注文下さい。


12 13(火) 10:00〜11:30  ココカラ保健室〜ココロもカラダも健康に〜
  NPO法人あえりあの主催で医療・介護の専門職が行う健康教室です。看護師・保健師と健康のことや日頃気になっていることなど、ざっくばらんにお話しませんか?「雑談」「飛び入り参加」も大歓迎!お気軽にお立ち寄りください。  事前のご予約は不要です。お問い合わせは下記までお願いします。 電話:090-6993-1853(出られなかった場合、折り返させていただきます)
  メール:contact@aeria-npo.org


12 11(日) 11:00  ギター&ウクレレ・ピアノによるクリスマスライブ 10:30開場
  演奏:ギター&ウクレレ清水敏貴 ピアノ太田優樹
 今年もクリスマスの季節がやってきますね。minnaで一緒に音楽を楽しみましょう!ギターとピアノ、ウクレレの音色でお馴染みのクリスマスソングやポピュラー音楽をお届けします。温かい飲み物やお菓子と一緒にお楽しみください。
 演奏予定曲:White Christmas、ママがサンタにキスをした In A Sentimental Mood他


11 3(木) 12:30  第31回ユニバーサルコンサート
  年齢も性別も関係なく障害のある人もいっしょに音楽を楽しみ交流しましょう。 コロナ感染予防に配慮して行いますので、いくつかの制限があります。参加希望の方はユニバーサルカフェminna(011-200-9449)にお問い合わせください。


7 23(土) 11:00

14:00
 中嶋健太郎ピアノコンサート
  1回目10時半開場、11時開演、2回目13時半開場、14時開演
  月に3回、ボランティアでピアノを弾いてくださっている中嶋さんですが、いつもとはまた違う迫力の素晴らしい演奏をぜひ聴きにいらしてください!  曲目はドビュッシー「月の光」、モーツァルト「トルコ行進曲」、グリーグ「ペールギュント」などを予定しています。


6 7 12,10 10:00〜11:30  ココカラ〜ココロもカラダも健康に〜
  NPO法人あえりあの主催で医療・介護の専門職が行う健康教室です。看護師・保健師・理学療法士・作業療法士が楽しく体力測定と体操を行い、健康相談や運動の個別相談にものります。定員各回10名です。お気軽にご参加ください!お申し込みは(参加費、持ち物など詳しいことも含めて)下記までお願いします。  電話:090-6993-1853(出られなかった場合、折り返させていただきます)  メール:contact@aeria-npo.org


5 28(土) 15:30  ピアノとジャンベのライブ  開場15:00
  ピアノ 佐々木あおいさん、 ジャンベ・縄文太鼓奏者 佐藤夕香さん
 ピアノのオリジナル曲や元気の出るジャンベとのアンサンブルを楽しみにいらっしゃいませんか。


4 29(金)    第31回ユニバーサルコンサート
  今回も人数制限をして感染防止に最大限の注意を払いながら行います。この日は一日コンサートのみで営業はありません。詳しくはカフェminnaまでお問い合わせください。


12 18(土) 14:00〜  まちの小さな音楽会 中嶋健太郎ピアノコンサート 13半時開場
  今回はクリスマスにちなんだ曲も演奏してくださいます。一足早くクリスマス気分を味わいにいらっしゃいませんか?師走のあわただしさを忘れ素敵な時間を過ごしましょう。


12 18(土) 11:00〜  まちの小さな音楽会 中嶋健太郎ピアノコンサート 10半時開場
  今回はクリスマスにちなんだ曲も演奏してくださいます。一足早くクリスマス気分を味わいにいらっしゃいませんか?師走のあわただしさを忘れ素敵な時間を過ごしましょう。


12 4(土) 15:30〜  まちの小さな音楽会  佐々木あおいピアノライブ 15時開場
 北海道の四季や日々の出来事から触発されて作られたあおいさんのオリジナル曲など、あおいさんの素敵な世界に浸ってみませんか? 


12 3(金) 14:00〜15:30  しめ縄・リース作り〜楽しいクリスマス、お正月を迎えよう!
 いろいろな土台や飾りの中から自分の好きなものを選んでオリジナルのしめ縄やリースを作ってみませんか?小さなお子さんも大歓迎です!先着8名ですのでお早めにお申し込みください。 


11 14(日)    まちの小さな音楽会 第4弾 和・ハーモニー音楽療法研究会コンサート
  いつも楽しい歌と演奏で楽しませてくださる和・ハモのみなさんによるコンサートで  す。音楽による癒しの時間を過ごしにいらっしゃいませんか。


8 6,7    七夕まつり
 今年も盆踊りは残念ながら中止になってしまいましたが、名店街の七夕まつりにいらっしゃいませんか?短冊を書いてくださったお子さんにはプレゼントを用意しています。あなたの願い事をぜひ短冊に書いてください!


8 8(日)    第29回ユニバーサルコンサート 
 前回同様、人数制限をして感染防止に最大限の注意を払いながら行います。   詳しくはカフェminna(011-200-9449)までお問い合わせください。


7 31(土) 11:00  まちの小さな音楽会 第2弾 清水敏貴コンサート
 minnaのウクレレ教室の講師をしていただいている清水敏貴さんのギター演奏を聴きにいらっしゃいませんか?詳しくはカフェminnaまでお問い合わせください。


6 26(土)    敦賀ひろき ピアノ&弾き語りコンサート
 当麻町の「音むげん工房」を拠点に活動しているシンガーソングライターの敦賀ひろきさんのコンサートです。前回同様、完全予約制で人数制限をさせていただきます。詳しくは C&Bcompany1級在宅ユニット代表 向志保さん 電話 090-307-1311 メールアドレス dphm6173@yahoo.co.jp  までお問い合わせください。


6 19(土)    まちの小さな音楽会 第1弾 中嶋健太郎ピアノコンサート
 新型コロナウィルスの感染はなかなか収まらず、みんなで集まって生の音楽を聴く機会が持てない状態が続いています。そんな中、演奏の機会とそれを聴いていただく場を何とか作れないものかと考え、「まちの小さな音楽会」を企画しました。感染対策をしっかりとした上で、少人数での音楽会を開催したいと思います。  第1弾は中嶋健太郎さんのピアノコンサートです。5月22日に予定しておりましたが、緊急事態宣言発出に伴い、6月19日に延期いたします。詳しくはカフェminnaまでお問い合わせください。


4 29(木)    第27回ユニバーサルコンサート
 昨年11月と同様に、人数制限をして感染防止に最大限の注意を払いながら行います。この日は通常営業は行わずに、一日コンサートの日になります。詳しくはカフェminna(011-200-9449)までお問い合わせください。


12 12(土)    中嶋健太郎ピアノコンサート
 8月のコンサートでは素敵な音色を聴かせてくださり、久しぶりのコンサートを楽しませていただきました。今回も8月同様に人数制限をして行う予定です。詳しくはユニバーサルカフェminna(011-200-9449)にお問い合せください。


11 28(土) 15:00〜  佐々木あおいピアノライブ 15:00開場
 あおいさんの素敵なオリジナル曲等を演奏予定です。久しぶりの生の演奏を楽しみにいらしてください。人数に制限がありますので、事前のお申し込みをユニバーサルカフェminna(011-200-9449)までお願いします。


11 27(金) 10:00〜11:30  しめなわ作り 11月27日(金)、12月2日(水)
 今年も早いもので年末の準備をする時期になりました。いろいろな材料を使ってリース風のしめなわを作ってみませんか?各回とも定員5名ですので、早めにお申し込みください。事前申し込み必要です。ユニバーサルカフェminna(011-200-9449)までお願いします。


11 7(土)    敦賀ひろき ピアノ&弾き語りコンサート
 当麻町の「音むげん工房」でシンプルな生活を実践しながら発信を続けているシンガーソングライターの敦賀ひろきさんのコンサートです。ユニバーサルコンサートと同様に、完全予約制で人数制限をさせていただきます。 詳しくは  C&Bcompany1級在宅ユニット1級在宅士ユニット代表向志保 電話090‐1307‐1311 メールアドレス dphm6173@yahoo.co.jp までお問い合わせください。


11 3(火)    第26回ユニバーサルコンサート
 新型コロナウィルスの蔓延により4月と7月は中止したユニバーサルコンサートですが、感染防止に最大の注意を払いながら、変則的な形で再開することにしました。この日は一日コンサートの日になります。詳しくはminna(011-200-9449)にお問い合わせください。


5 30(土) 14:00〜  朗読の会 13時半開場
 今回は高橋しげ子さんの朗読で浅田次郎作「ラブ・レター」、佐藤雅子さんの朗読で向田邦子作「鮒」の二作品です。土曜日の午後のひととき、名作の朗読を楽しみにいらっしゃいませんか? なお、新型コロナウイルスの発生状況によっては延期することもありますので、ご了承ください。


4 29(水) 13:30〜  第26回ユニバーサルコンサート 13時開場
 延期いたします


4 3(金) 10:00〜12:00  ワークショップ〜水引づくり〜
 延期いたします
3 20(金) 10:00〜12:00  せいこさんの織物教室(街ゼミ)
 minnaのスタッフせい子さんが段ボールの織機を使って織物を教えてくれます。いろいろな糸を使ってオリジナルのかわいいコースターを作りませんか?
2 8(土) 14:00〜  真駒内ゆきまるしぇ
 NPO法人エコ・モビリティサッポロの主催で冬の真駒内を遊びつくせ!?というテーマの下、ゆきまるしぇを開催します。15時から藻岩高校生によるスイーツ「MAKORI」&カフェで南区のりんごを使ったアップルパイを提供します。16時からはカフェminnaで「のminna」・・・美味しいお酒と料理で盛り上がりましょう! なお、14時からCo-MEGANE(旧ウエスギ時計店)で新陽高校生 による参加型昔あそび?カフェとプログラミング教室「デジタル 花火づくり」(要事前申し込み)を行います。17時からはここで作 ったデジタル花火をプロジェクションマッピングで打ち上げます!  初めてのイベントですが、たくさんの方に楽しんでいただければ と思います。ご来場、お待ちしています!!
1 26(日) 13:30〜  第25回ユニバーサルコンサート 13時開場
 昨年は毎回たくさんの方に出演していただいて、おおいに盛り上がったユニバーサルコンサート。今年もみなさんのご協力で楽しく続けていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
1 25(土) 15:00〜  CAFE×落語 Part10 14時半開場
 約1年ぶり、桂三段さんの落語会です。おおいに笑って、今年も福を呼び込みましょう。
1 5(日) 11:00〜  もちつき ポニーショップ・minnaにて
 新年恒例のもちつきを真駒内名店街、ポニーショップ商店会、道新加藤販売所さんの協賛で行います。みんなでもちつきをして、美味しいおもちを食べて、新年を祝いましょう!
12 19(木) 14:00〜15:00  こっそりコンサート・7回目
 ギターやウクレレを練習している方々が密かに腕前を披露する会「こっそりコンサート」。密かに会を重ね今回で7回目となります。アットホームな雰囲気の中、ちょっとだけ緊張しながらの演奏になるかもしれませんが、よろしければ一緒に音楽を楽しみませんか!飛び入り参加も歓迎です! 参加費:無料(1ドリンクオーダーをお願いします)
12 15(日) 13:30〜  クリスマスコンサート 13時開場、
 和・ハーモニー音楽療法研究会のみなさんによる恒例のファミリーコンサートです。楽しい歌やお話、ピアノの演奏を聴いたり、一緒に歌ったりして楽しみませんか?ご家族で、お友達同士で、もちろんお一人でも、ぜひご参加ください!


12 11(水) 14:00〜15:00  コールハルニレと一緒に歌おうの会
 コールハルニレはminnaで月に2回のペースで活動しているコーラスグループです。我々のレパートリーの中から唱歌・童謡・ポピュラーソングなどを選んで皆さんと一緒に歌いたいと思います!季節柄、クリスマスソングも歌いましょう!歌詞カードはこちらでご用意しますので、どうぞお気軽にお越し下さい。参加費: 無料(1ドリンクオーダーをお願いします)


11 9(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場
 こどもホスピス設立基金に寄付をしているminnaでのチャリティコンサートです。演奏者もボランティアでたくさんの方が演奏してくださっています。  今回はトランペットとピアノのぽっかぽっか'sのお二人が演奏してくださいます。どんな演奏を聴かせてくださるか楽しみです。


11 3(日) 13:30〜  第24回ユニバーサルコンサート 13時開場
 文化の日は文化の薫り高いユニバーサルコンサート・・・そんなに肩肘張ったものではありません。誰でもお気軽にご参加ください!


10 21(月) 14:00〜  朗読の会 13時開場
 高橋しげ子さんの朗読で浅田次郎作「(シエ)」、佐藤雅子さんの朗読で向田邦子作 「下駄」の二作品です。秋の午後のひととき、小説の世界をお楽しみください。


10 19(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場
 今回はボランティアで活動する北海道教育大学岩見沢校の在校生、卒業生で結成された演奏団体「ぽこあぽこ」のみなさんによるコンサートです。「音楽の良さをもっと身近で知ってもらいたい」という想いの元、様々な教育施設や福祉施設で演奏活動をされています。 曲目はピアノでドビュッシーのアラベスク、ヴァイオリンでショパンの夜想曲第20番、ソプラノでオペラ「ラクメ」より「花の二重唱」などです。どうぞお楽しみに!


10 12(土) 13:00〜16:00  minna6周年記念イベント
 minnaの開店6周年を記念して、通常営業しながら誰でも参加できるオープンマイク?を開催します。歌、楽器の演奏、ダンスなどなど、何でもOKです。スタッフ、お客様が集ってみんなで楽しみたいと思います。みなさんの参加をお待ちしています。


10 6(日) 10:00〜12:00  おやつづくり〜おばあちゃんからのおくりもの〜part3
 今年最後のおやつづくりはminna特製のどら焼きです。甘くておいしいどら焼きをみんなで作りましょう!


9 22(日) 10:00〜14:00  minnaワンデーマーケット
 今年2回目のワンデーマーケットです。前回はクラフト(紙工作)や革製品のお店が新たに加わり、大勢のお客様で賑わいました。秋の一日、散歩がてら立ち寄ってみませんか?


9 14(土) 16:00〜   のminnaぎすはーコンサート 15時半開場
 ICFマスクワイヤーのみなさんによるゴスペルライブです。ゴスペル音楽の美しいハーモニーと力強いリズムをお楽しみください。


8 31(土) 15:30〜   北海道胆振東部地震復興支援 第2回チャリティーコンサート 15時開場
 札幌大谷高校の本所拓真氏によるユーフォニアムソロやピアノの連弾を予定しています。いろいろな楽器の演奏を楽しんでいただけるコンサートにします。音楽を通して震災にあわれた方々を支援しましょう。


8 24(土) 15:00〜    Love is Everywhere ヴォーカルとピアノのDu0 14時半開場
 子どもから大人まで楽しめる、肩のこらないジャズコンサートです。定番のジャズやブラジル音楽の他にBeatles、Bjork、Nilvanaのジャズアレンジなども演奏します。 ヴォーカル東原一絵さん、ピアノ木村ゆうさんです。


8 4(日) 10:00〜12:00   おやつづくり〜おばあちゃんからのおくりもの〜part2
 2回目の今回はプリンを作ります。作り方を覚えて、夏休みのおやつに家でも作ってみませんか?みなさんで交流しながら楽しくおやつを作りましょう!


7 30(火) 15:00〜    細貝さんの野菜のお話
 南区でたくさんの種類の野菜を作っている細貝さんが、野菜についての色々なお話をしてくださいます。野菜に興味のある方、楽しいお話を聞きにおいでください。


7 30,31 15:30〜11:30   夏休みminna特別講座!「リズム&リズム」「いちまいでいのち」 リズム:9時半〜10時半  工作:10時45分〜11時半
 夏休み恒例の音楽と工作の講座です。どちらかひとつ、1日だけでもかまいません。  一人でも、お友達を誘っても、お気軽にご参加ください。


7 27(土) 15:30〜    音楽の昼下がり  〜ピアノ ソロライブ〜 15時開場
 佐々木あおいさんがオリジナル曲をピアノとシンセサイザーで演奏してくださいます。夏の昼下がり、心癒される音楽を楽しみにいらっしゃいませんか?


7 21(日) 13:30〜    第23回 ユニバーサルコンサート 13時開場
 ピアノを習いたての子どもさんから、キャリア何十年の方まで、幅広い年齢層のみなさんが参加してくださっています。出番前の緊張した顔が、演奏が終わって拍手をもらうとほっとした笑顔に・・・。見ているほうもドキドキしたり、ほっとしたり。そんなコンサートに、あなたも参加してみませんか?


7 8(月) 14:00〜    朗読の会 13時半開場
 森 鴎外作「高瀬舟」朗読 高橋しげ子・向田邦子作「だらだら坂」朗読 佐藤雅子 初夏の午後のひととき、短編小説を耳で味わってみませんか。朗読終了後、短い時間ですが交流会もあります。


6 30(日) 10:00〜14:00    minnaワンデーマーケット
 素敵な手作り品のお店が並ぶマーケットです。新しい出店者も。今回はどんな品物に出会えるか、どうぞお楽しみに!気軽にお立ち寄りください!


6 22(土) 15:45〜  敦賀ひろき ピアノ弾き語りミニコンサート 15時15分開場
 シンガーソングライターである敦賀ひろきさんのミニコンサートです。「万物は振動でできている。自然に畏敬の念と感謝をもって音色に映したい」・・・上川郡当麻町の秘境「音むげん工房」でシンプルな生活を実践しながら発信する、つるちゃんこと敦賀ひろきさん。  6月の土曜日の午後、皆様のお越しをお待ちしております。


6 13(木) 11:30〜   TAK(タク)ライブ
 生活介護事業所TAKのみなさんによるゲリラライブです。元気いっぱいの歌や演奏でみなさんにハッピーをお届けします! この日は美味しいパンメニューの日です。お食事がてら、一緒に楽しみにいらっしゃいませんか?


6 12(水) 15:30〜   メーキャップカフェ
 ポニーショップの薬局さんとタイアップして、口紅の使い方(唇の描き方、似合う色選び)を教えてもらいます。ちょっとしたコツでもっと美人に・・・!


5 26(日) 10:00〜12:00  おやつづくり〜おばあちゃんからのおくりもの〜part2
 昨年に引き続きおやつ作りを企画します。年間3回の予定の1回目。 内容は、焼きおにぎり、蒸し菓子、お団子などなど企画中。お楽しみに! 是非、一緒に手作りのおやつを作ってみましょう。


5 9(木) 15:00〜  あそびば茶話会
 上町公園でプレーパークをすることになりました。皆さんで子どものあそび ・あそびばについて、そして上町公園でのプレーパークについて一緒に語り 合いませんか。


4 30(火) 13:30〜  ゴールデンスマイル CD完成ライブ 13時開場
 後藤友貴君と中村耕太郎さんのユニット"ゴールデンスマイル"によるCD完成ライブです。たくさんの方の応援があって、二人で作った曲がついにCDになりました!お披露目コンサートですので、二人の生の歌声を聴きにぜひいらしてください。


4 21(日) 13:30〜  第22回 ユニバーサルコンサート 13時開場
 前回は初めて参加された方がピアノとハーモニカのすばらしい演奏を聴かせてくださいました。音楽は一人でも楽しめることはもちろんですが、みんなで共有すると楽しさも倍増するのではないでしょうか。「私なんか・・・」としり込みせず、どうぞユニバーサルコンサートに参加してみてください!


4 13(土) 15:00〜  minnaで学ぼう 「認知症を予防するために今日からできること」
 現在、日本で認知症を発症している人たちの70%余りはアルツハイマー型の認知症です。アルツハイマー型認知症の発症の仕組みを学び、認知症になりにくい生活の仕方を知って、認知症を予防しましょう。講師は日本認知症予防学会の相内俊一先生です。
*前月号では3月30日とお知らせしましたが、都合により4月13日に変更いたします。よろしくお願いします。


4 6(土) 15:30〜  春、来る 〜佐々木あおい Piano solo Live〜 15時開場
 厳しい冬を経て、今年も待ちに待った春がやってきます。雪どけ、春の芽吹きや季節の情景を描いたオリジナル曲をピアノでお届けします。早春のひととき、優しいピアノの音色を聴きにいらっしゃいませんか?


3 26,27 9:30〜11:30  春休みminna特別講座!「リズム&リズム」「いちまいでいのち」
 リズム:9時半〜10時半  工作:10時45分〜11時半
大人も子どもも一緒に音楽と工作で楽しみましょう。 どちらかひとつ、1日だけでも構いません。ご都合に合わせていらっしゃいませんか。
3 23(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場
 昨年初めて演奏していただき、大変好評だった謝花やよいさんによるマリンバ演奏会です。曲目は「愛の挨拶」「夢のあとに」「ハンガリア舞曲第5番」「ラ・クンパルシータ」「リベルタンゴ」「イバネマの娘」などです。ピアノ伴奏は長尾駿さんです。どうぞお楽しみに!


2 23(土) 15:00〜  Love(ラブ) is(イズ) Everywhere(エヴリウェア) ヴォーカルとピアノのDUO(デュオ) 14時半開場
 東原一絵さんのヴォーカルと木村ゆうさんのピアノによるライブです。minnaでは初めての演奏で、どんな歌やピアノを聴かせてもらえるか今からとても楽しみです。 なお、1月30日(水)にも13時から30分程度演奏してくれるので、そちらもぜひ聴きにいらしてください。


1 26(土) 15:30〜  のminnaぎすはーコンサート 15時開場
 今回は伊藤珠代さんと花田麻美さんのピアノデュオの演奏でお楽しみいただきます。寒い冬のひととき、素敵な演奏と美味しいお料理で、心もからだもほっとするひとときをお過ごしください。


1 20(日) 13:30〜  第21回 ユニバーサルコンサート 13時開場
 今年もたくさんの皆さんの参加でユニバーサルコンサートを盛り上げていきたいと思います。常連の方も初めての方も、ふるってご参加ください。


1 19(土) 15:00〜  CAFE×落語 Part9 14時半開場
 今年の初笑いはminnaの落語会でいかがでしょうか?おなじみ桂三段さんの落語で大いに笑って福を呼びましょう。


1 5(土) 11:00〜  もちつき ポニーショップ・minnaにて
 新年恒例のもちつきを真駒内名店街、ポニーショップ商店会、道新加藤販売所さんの協賛で行います。もちつきをして、美味しいおもちを食べて、新年を祝いましょう!


12 2(日) 13:30〜  クリスマスコンサート 13時開場
 ちょっと早目のクリスマスコンサート¶
今年も和・ハーモニー音楽療法研究会の皆さんの協力でクリスマスコンサートができます。大人も子どもも集って、音楽を聴いたり、演奏したり、ともに楽しい時間を過ごしましょう!


11 17(土) 15:30〜  北海道胆振東部地震復興支援チャリティーコンサート 15時開場
 若手の演奏家によるピアノソロやピアノとカホンとのセッション、ユーフォニアムソロの演奏が予定されています。音楽を通して震災にあわれた方々を支援しましょう!!


11 11(日) 10:00〜12:00  簡単・おいしいおやつ作り
 「おばあちゃんからのおくりもの」というテーマのおやつ作りの最終回です。今回は「おやき」。おいしいおやきを作りに、大人も子どもも集まれーー!!


11 3(土) 13:30〜  第20回ユニバーサルコンサート
 ユニバーサルコンサートも早いもので20回を迎えることができました。これも出演者のみなさんをはじめ、応援のご家族、演奏を聴きに来て下さるみなさんのお陰と感謝しております。20回目のコンサートもみんなで大いに盛り上げていきましょう!


10 29(月) 13:30〜  朗読の会 13時開場
 秋の午後のひととき、名作の朗読を聴きにいらっしゃいませんか?今回は菊池寛の「藤十郎の恋」を高橋しげ子さんと佐藤雅子さんに朗読していただきます。


10 20(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場
 今回のチャリティコンサートは馬頭琴のデュオです。秋の午後、草原を渡る風を感じていただければ幸いです。


10 14(日) 14:00〜  大竹康介ピアノライブ 13時半開場
 ジャズやポップなどCDに合わせてオリジナル伴奏を演奏してくれる康介君ならではの音楽の世界をぜひお聴きください。スペシャルゲスト對馬陽子さんによるダンスパフォーマンスもどうぞお楽しみに!


10 13(土) 15:00〜  DAN単独ピアノライブ 14時半開場
 若手ピアニストで作曲家DANさんの本格的なライブです。9月に予定していましたが、台風の影響で延期になっていました。オリジナル曲はもちろん、聴きなじみのある曲も披露してくれるかも・・・。お楽しみに!。


10 6(土) 14:00〜15:30  ぎすはープレゼンツ 柴 瑞穂ピアノリサイタル公開リハーサル
 ザ・ルーテルホールでの公演を公開リハーサルという形でお聴きいただけます。演奏家の息遣いに触れながらお楽しみください。曲目はサティー「グノシエンヌ第1番、第3番」 ラヴェル「道化師の朝の歌」、ドビュッシー「2つのアラベスク」他です。


9 23(日) 10:00〜14:00  minnaワンデーマーケット
 かわいい手作りの小物がたくさん出品される、ワンデーマーケット。お散歩がてら、ちょっと寄っていきませんか?


9 22(土) 17:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 17時開場
 今回はジャズ歌手の久保田まゆみさんとジャズピアニストの酒井由紀子さんの出演で、初めてののminna?です。お酒をたしなみながら秋の夜をジャズに酔いしれませんか?


9 15(土) 16:00〜  のminnaぎすはーコンサート 15時半開場
 ICFマスクワイヤーのみなさんによるゴスペルライブです。ゴスペルのパワフルなハーモニーをお楽しみください。


9 8(土) 15:00〜  DAN単独ピアノライブ 14時半開場
 これまで3回の投げ銭ライブをしてくれたDANさんの本格的なライブです。オリジナル曲はもちろん、聴きなじみのある曲も披露してくれるかも・・・。お楽しみに!


9 2(日) 10:00〜12:00  簡単・おいしいおやつ作り
 「おばあちゃんからのおくりもの」というテーマのおやつ作りの第2回目です。今回は「プリンアラモード」おいしいおやつを作りに、大人も子どもも集まれーー!!


8 26(日) 10:00〜14:00  断捨離まつり
 自分はもう使わないけれど、誰かに使ってもらえたらいいな…という物を持ち寄って、1日限りのマーケットを開きます。掘り出し物を見つけにどうぞご来店ください。


8 25(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場
 今回は大学で音楽を学んだ若きアーティストによるコンサートです。ピアノソロ、フルートアンサンブル、木管五重奏、金管五重奏など盛りだくさんのプログラムを用意してあります。ぜひご来場ください。


8 21(火) 10:30〜12:00  あそび場茶話会
 「まなびデザイン」さん主催の茶話会です。今回はどんなお話がされるか楽しみですね。


8 18(土) 15:00〜  CAFE×落語 Part8 14時半開場
 おなじみ桂三段さんの落語会です。おおいに笑って暑さを吹き飛ばしましょう!


7 26,27 9:30〜11:30  夏休みminna特別講座!「リズム&リズム」「いちまいでいのち」
  リズム:9時半〜10時半  工作:10時45分〜11時半
 *どちらかひとつ、1日だけでも構いません
 今回の「リズム&リズム」のテーマは「レッツ・セッション!」。様々な音楽ジャンルのリズムを歌と楽器で合奏してみましょう。工作教室「いちまいでいのち」では、夏らしい作品を用意しています。夏休みの宿題にもピッタリ!音楽と工作で一緒に楽しみましょう。


7 22(日) 13:30〜  第19回ユニバーサルコンサート 13時開場
 真夏の日曜日、誰でも参加できるユニバーサルコンサートを開催いたします。演奏に参加するもよし、聞くのもよし。楽しいひとときを過ごしましょう。お待ちしております。


7 21(土) 15:00〜  野原昭子さんを囲む会〜ボリビアと日本の福祉の現状を交流〜
 南米のボリビアで重度障がい者のための入居、通所リハビリー施設の運営をされている野原昭子さんを迎え、ボリビアと日本の福祉の現状などを交流したいと思います。当日はボリビアから当事者の方も参加される予定です。


7 14(土) 14:00〜  DAN単独ピアノライブ第3弾
 今注目の若手作曲家・ピアニストのDANさんの単独ライブ第3弾です。企業への楽曲提供や多数のコンサートでのゲスト出演など、多方面で活躍されているDANさんが今回はどんな曲を演奏してくれるのか、どうぞお楽しみに!


7 7(土) 16:00〜  のminnaぎすはーコンサート 15時半開場
 久しぶりのぎすはーコンサート?です。今回はL・Franca(エル・フランカ)ピアノトリオ(バイオリン増澤綾子さん、チェロ森里江子さん、ピアノ伊藤珠代さん)の演奏をお聴きいただきます。曲目はカントリーロード、ラ・クンパルシータ、サウンド・オブ・ミュージックメドレーなどです。初夏の夕暮れ、素敵な音楽を楽しみにいらっしゃいませんか?


6 30(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場
 小児がんや難病で苦しむ子ども達や保護者、家族を支援する「こどもホスピス」設立のためにチャリティコンサートを開催しています。6月は声楽とピアノ連弾のコンサートです。ご来場をお待ちしています。


6 24(日) 10:00〜14:00  minnaワンデーマーケット
 年2回の手作り品マーケットです。おなじみのお店や新しいお店、どんな品物が出品されるか、どうぞお楽しみに!


6 21(木) 13:00〜  どなるどたっく単独ライブ 13時頃スタート
 ミンナが開店してから今回で3回目のライブ! 生活介護事業所TAKのみなさんが日々の活動の成果を聴かせてくださいます。 今回もほぼ新曲とか。地域の皆さんも聴きにいらしてください。


6 10(日) 10:00〜12:00  簡単・おいしいおやつ作り
 「おばあちゃんからのおくりもの」というテーマで、3回にわたって伝統的で簡単、素朴なおやつを一緒に作りたいと思います。1回目はじゃことかつおのふりかけとべこ餅です。 普段はなかなか手作りしないものですが、この機会に作り方を覚えてみませんか?


6 4(月) 14:00〜  朗読の会 13時半開場
 風薫る午後のひととき、短編小説を耳で味わってみませんか?今回は向田邦子作「かわうそ」を佐藤雅子さんが、田辺聖子作「ベッドと家霊」を高橋しげ子さんが朗読します。


5 26(土) 15:00〜  DAN単独ピアノライブ第2弾
 今注目の若手作曲家・ピアニストのDANさんの単独ライブ第2弾です。企業への楽曲提供や多数のコンサートでのゲスト出演など、多方面で活躍されているDANさんが今回はどんな曲を演奏してくれるのか、どうぞお楽しみに!


5 19(土) 15:00〜  康平君の絵が伝えてくれること
 現在minnaのギャラリーで展示をしている谷康平君の絵が伝えてくれることを、お茶を飲みながらみんなで話しませんか?


5 15(火) 10:30〜  あそび場茶話会
 2月にも行った「まなびデザイン」さん主催の茶話会です。今回はどんなお話がされるか楽しみですね。


5 13(日) 13:30〜  みんなで学ぼう!
 「生きにくさはどうして?」「どうしたら楽になるの?」 認知(「現実の受け取り方」や「ものの見方」)に働きかけて、生きにくさをかるくしていく療法「認知行動療法」について五稜会病院の臨床心理士広瀬慎一さんが教えてくれます。今回は入門編です。一緒に学んでみませんか。


4 29(日) 13:30〜  第18回ユニバーサルコンサート 13時開場
 ゴールデンウイークのトップを切って音楽の好きな方でしたらどなたでも参加できるユニバーサル・コンサートを開催いたします。  18回目のコンサートには、コンサート出演者の間から生まれたユニット「W・M・T154」も出演予定です。お楽しみに!


4 22(日) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場
 難病で苦しむ子どもたちや保護者、家族を支援する「こどもホスピス」設立のためのプロジェクトが立ち上がり活動しています。
その活動をminnaも支援してチャリティコンサートを開催していますが4月は、トランペット二重奏です。トランペットのための名曲や皆様おなじみの曲を演奏していただきます。桜の季節、トランペットで春を楽しみませんか?


4 7(土) 15:00〜  CAFE×落語 Part7 14時半開場
 桂三段さんの落語会も早いもので7回目を迎えました。今回は「長屋の花見」と「お忘れ物承り所」の2本立てです。古典と新作を聞き比べて、おおいに笑ってください!


4 4(水) 14:00〜16:00  パステル和アート
 指で描くパステル画の体験講座です。初心者の方でも大丈夫。パステルカラーの春らしい絵を描いてみませんか。


3 29,30 9:30〜11:15  子どもも大人もリズム&リズム!   工作教室「いちまいでいのち」
  リズム:9時半〜10時15分   工作:10時半〜11時15分
 *どちらかひとつ、1日だけでも構いません
 恒例になりました音楽とペーパークラフトの講座です。子どもも大人も年齢に関係なくご参加いただけます。手作りのモノ作りにチャレンジしてみてください!


3 17(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場
 今回は、なかなか聴くことのできない弦楽四重奏です。演奏者は、昨年度も素晴らしい演奏をご披露いただきました札幌シンフォニエッタのメンバーの方々です。バイオリン、ビオラ、チェロの美しいハーモニーを是非お楽しみください。


3 4(日) 10:00〜12:00  minna(ミンナ)お菓子教室
 クルミマフィン(卵やバターは使わない)と手作りキャラメルコーン(何から作るかお楽しみ)を作ります。参加者みなさんでお菓子を作りながら楽しい時間を過ごしましょう。


3 10(土) 13:30〜  DAN(ダン)単独ピアノライブ(*通常営業中なので変更もあります)
 今注目の若手作曲家・ピアニスト”DAN”さんが単独ライブを行います!
企業への楽曲提供や多数のコンサートでゲスト出演など、活躍は多岐に渡ります。その日その場所で演奏曲を選んで演奏されるそうです。今回はどんな曲が弾かれることでしょう。 お楽しみに!


2 22(木) 10:00〜12:00  ローズウィンドウ
 12月に行ったローズウインドウの第2弾!今回は公式認定の方が講師で来てくださり、少し大きなものを作ります。好きな色のローズウィンドウペーパーに切り込みを入れ、模様をつけて重ねて、素敵なステンドグラス風の「ローズウィンドウ」を作りましょう!


2 17(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場
 2月は中村優衣・八重樫瞳子ピアノデュオコンサートです。若き演奏家の連弾にご期待の上、ご来店くだされば幸いです。曲目は「ラプソディインブルー」「ジブリメドレー」など、クラシックからポピュラーまで多数です。是非、いらしてこどもホスピス設立にご協力ください。


2 6(火) 14:00〜  Zarigani Works(ザリガニワークス)のイラスト教室 
 6日(火)、20日(火) 誰にでも簡単に描けるイラスト教室です。どうぞお気軽にご参加ください。(定員4名)

 定員4名
2 6(火) 10:30〜12:00  あそびば茶話会
 「まなびデザイン」さん主催の茶話会です。みなさんで、こどもたちのあそびばについて話しませんか?


1 28(日) 13:30〜  第17回ユニバーサルコンサート 13時開場
 前回のコンサートから出演者の方に司会をしてもらうなど、新しいことにも取り組んでいます。みんなでユニバーサルコンサートを盛り上げていきましょう!


1 27(土) 15:00〜17:00  歴史散歩
 今回は「武士道」&新渡戸稲造 〜日本人を探り、新渡戸氏を知る〜というテーマで行います。歴史に興味のある方、お話を聞きにいらっしゃいませんか?


1 20(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場
 minnaでは、難病に苦しむお子さんやご家族のためにチャリティコンサートを開催しています。  1月は謝花やよいさんによるマリンバ演奏です。演奏曲は「ハンガリア舞曲」「トルコ行進曲」「白い恋人」他です。なかなか聴く機会のないマリンバの演奏をどうぞお楽しみに!


1 9(火) 14:00〜  Zarigani(ザリガニ) works(ワークス)のイラスト教室
 誰でも簡単に描けるイラスト教室です。どうぞお気軽にご参加ください。
 1月9日(火)・23日(火)、2月6日(火)・20日(火)
(定員4名)

1 5(金) 11:00〜  まこもち with ぎすはーコンサート ポニーショップにて
 新年恒例のもちつきを真駒内名店街、ポニーショップ商店会、道新加藤販売所さんの協賛で行います。今年も「ぎすはー新春コンサート」としてピアノとクラリネットの演奏もあります。美味しいお餅と素敵な音楽をお楽しみください!


12 15(金) 14:00〜15:30  minnaジョイントイベント「ドイツのことを知ろう」その2
 ドイツに長く住んでいらした村山さんと一緒に、ドイツのことを楽しく学んでみませんか? 2回目は「クリスマスの飾りを作ってドイツの生活を経験しよう」です。親子連れでの参加も大歓迎!みなさん、是非どうぞ!!


12 10(日) 14:00〜16:00  Jazz at minna#3
 年の瀬が近づいて来た午後のひと時を、ギターとピアノの心温まる音色と共に過ごしませんか!聞き馴染みのある名曲を中心に、ジャズ、ボサノバ、ポピュラー、映画音楽など幅広いサウンドをお楽しみいただきます。ぜひお気軽にご参加ください!


12 7(木) 10:00〜12:00  ローズウィンドウ
 好きな色のローズウィンドウペーパー3枚に切り込みを入れ、模様をつけて重ねると、素敵なステンドグラス風の「ローズウィンドウ」の出来上がり!一緒に作ってみませんか?


12 5(火) 10:00〜11:30  パステル和アート
 指で描くパステル画の体験講座です。最初は型紙に色を入れていくことから始めるので、初心者の方でも大丈夫です!


12 3(日) 14:00〜  クリスマスコンサート 13時半開場
 和・ハーモニー音楽療法研究会のみなさんによるファミリーコンサートです。楽しい歌やピアノの演奏を聴いたり、一緒に歌ったりして楽しみませんか?


12 2(土) 14:00〜  三上絵里香ピアノリサイタル公開リハーサル
 12月22日(金)に札幌コンサートホールキタラでピアノリサイタルをされる三上様が公開でリハーサルをやってくださることになりました。キタラまで足を延ばせない方やお子さまが小さくてなかなか出かけられない方など演奏を楽しみにいらっしゃいませんか。


12 1(金) 14:00〜15:30  minnaジョイントイベント「ドイツのことを知ろう」その1
 ドイツに長く住んでいらした村山さんと一緒に、ドイツのことを楽しく学んでみませんか? 1回目は「ドイツのクリスマスのお話を聞こう」、2回目(15日・(金))は「クリスマスの飾りを作ってドイツの生活を経験しよう」です。親子連れでの参加も大歓迎!みなさん、是非どうぞ!!


11 18(土) 15:00〜17:00  歴史散歩
 歴史の資料をひも解きながらお話を聞く中で、新たな発見があるかもしれません。お茶を飲みながら、ゆっくりとご参加ください。


11 11(土) 16:00〜  のminnaぎすはーコンサート 15時半開場、16時開演
 minnaのピアノ調律師さん杉浦さんの企画による「ぎすはーコンサート」は、難病であるALSの方々の支援に参加費の一部を寄付しています。今回は大高志乃さんによるピアノの演奏をお楽しみください。


11 7(火) 10:30〜12:00  あそびば茶話会
 道路で遊ぶ<みちあそび>について話し合う茶話会のPart2です。今回はちあふるの方から保育の情報をお聴きします。前回参加された方も、初めての方も、ぜひどうぞ!


10 29(日) 13:30〜  第16回ユニバーサルコンサート 13時開場、13時半開演
 今回は文化の日より少し早めのユニバーサルコンサートです。秋の一日、演奏したり、演奏を聴いたり、一緒に歌ったりして楽しみましょう。


10 23(月) 14:00〜  現代京ことばによる源氏物語 朗読の会 13時半開場、14時開演
  朗読 高橋しげ子   篠笛 福原光篠
 光源氏を巡る女君たちの愛恋と無常観。その感性の世界が千年の時空を超えて、今、蘇ります。今回は、藤壺類似の女人「若紫」が北山で発見される話を語っていただきます。篠笛による竹の響きも合わせてお楽しみください。


10 14(土) 15:00〜  CAFE×落語 Part6 14時半開場、15時開演
 おなじみ桂三段さんによる落語会です。古典と新作、お好みはそれぞれでしょうが、どちらもおおいに笑えること間違いなし!お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。


9 30(土)     「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート
 詳細後日


9 26(火) 10:00〜11:30  パステル和アート 体験講座
 指で描くパステル画を一緒に楽しみませんか?パステルでゆったり自分時間を楽しみましょう。


9 24(日) 10:00〜14:00  minnaワンデーマーケット
 年2回、minnaは手作り品販売のお店になります。おなじみのお店や新しいお店など楽しいお店がたくさん集って、お客様とともに楽しい時間過ごしましょう。


9 19(木) 10:30〜12:00  あそびば茶話会
 道路であそぶ ”みちあそび”について、みんなでお話しましょう。


9 9(土) 17:30〜  のminnaしゃべらん会
 暑さもひと段落した頃、美味しい飲み物と料理を楽しみながらおしゃべりしましょう。


9 9(土) 15:00〜17:00  歴史散歩
 歴史が好きな方たちが集まって、自分の知識を披露したり、人の話に認識を新たにしたり・・・いつも2時間では足りないくらいの盛り上がりです。初めての方もぜひどうぞ!


9 2(土) 16:00〜  のminnaぎすはーコンサート 15時半開場、16時開演
 ICFマスクワイヤーのみなさんによるゴスペルライブです。ゴスペルのパワフルなハーモニーをお楽しみください。


8 31(木)     TAK(たく)演奏会
 障がいのある方たちの日中活動の場であるTAKのみなさんによる演奏会です。普段の活動の成果を歌や楽器で発表してくれます。みなさん聴きにいらしてください!


8 26(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場、15時半開演
 こどもホスピスを北海道に設立するために、若い演奏家の方々がチャリティコンサートを行います。ぜひ、お越しください。


7 29(土) 15:00〜  ひとり語り 植田研一「イノック アーデン」 14時半開場、15時開演
 南海の孤島に取り残されたイノックアーデンの数奇な人生を、叙情溢れる言葉と、優しい音で奏でる悲しくも美しい感動の名作。植田研一さんの新境地にご期待ください。


7 26(水)    子どもも大人もリズム&リズム! 工作教室「いちまいでいのち」
7月26日(水)27日(木)28日(金)
 リズム:9時30分〜10時30分
 工作:10時45分〜11時30分
*どちらかひとつ一日でも構いません!
 春休みに好評をいただきました講座を夏休みに再び開催いたします。大人も子どもも一緒になって、音楽と工作を楽しみましょう。


7 23(日) 13:30〜  第15回ユニバーサルコンサート 13時開場、13時半開演
 うれしいことに回を追うごとに参加者が増え、会場は超満員。参加ご希望の方は早めにお申し込みください。


7 21(金) 15:00〜18:00  こども食堂 7月21日(金)、8月18日(金)
 1回目は、子どもさん10人を含めておよそ20人以上集まり、にぎやかに夕食を食べることができました。子どもたちは、ご飯までの時間ボランティアのおにいさんの読み聞かせなどでたのしく過ごしていました。月1回の大勢での夕食を楽しみに来られませんか。


7 9(日) 13:30〜15:30  街ゼミ お菓子教室
 初めて会う人同士でグループになってお菓子作りをします。初めはどことなくぎこちない雰囲気ですが、作っていくうちにだんだん打ち解けておしゃべりが弾みます。minnaのスタッフを講師に美味しいお菓子を作りながら交流しましょう。


7 8(土) 17:30〜  のminnaしゃべらん会
 久しぶりのしゃべらん会です。冷たい飲み物を片手に初夏の夜のひと時を楽しみましょう。


7 8(土) 17:30〜  のminnaしゃべらん会
 久しぶりのしゃべらん会です。冷たい飲み物を片手に初夏の夜のひと時を楽しみましょう。


7 1(土) 16:00〜  のminnaぎすはーコンサート 15時半開場、16時開演
 今回はピアノデュオの小林もえ子さん、屋敷さなえさんによる演奏です。曲目は「愛のあいさつ」「ハンガリー舞曲」「リベルタンゴ」「この道」などです。どうぞお楽しみに!


6 25(日) 10:00〜14:00  ワンデーマーケット
 パチワーク、布小物など手づくり作品の素敵なお店がたくさん出展されてます。毎回大好評のワンデーマーケット。みなさんお誘い合わせてどうぞご来店ください。


6 10(土) 16:00〜  のminnaぎすはーコンサート 15時開場、15時半開演
 双子のデュオmilk(ミルク)&hanny(ハニー)の素敵な歌声を聴きにいらっしゃいませんか? 一緒に楽しみましょう!


5 21(日) 14:00〜  minna朗読会 13時半開場、14時開演  朗読 高橋しげ子さん
 第一部は詩の朗読で吉野弘「祝婚歌」他二編、茨木のり子「わたしが一番きれいだったとき」他四編です。第二部は浅田次郎作「琥珀(こはく)」の朗読です。詩と小説の世界、二つをお楽しみください。


5 14(日) 15:30〜  のminnaぎすはーコンサート 15時開場、15時半開演
 今回はサックス村上裕真さん、ピアノ小山雪絵さんによる演奏です。曲目はクロード・ドビュッシー作ベルガマスク組曲よりプレリュード、月の光、ダリウス・ミヨー作スカラムーシュ、真島俊夫編曲モリコーネ・パラダイス他です。スイーツとお茶をお供に素敵な音楽を楽しみましょう。


5 3(水) 13:00〜17:00  minnaスタディーイベント「最新の脳科学から発達を知る」
 地域にいらっしゃるさまざまな専門家の方に講師となっていただき、テーマに興味のある方が集って学習する機会を設けました。今回は脳認知科学者(アーキテクト)の豊田誠さんを講師に迎え、言語の獲得や発達に係る内容のお話をしていただきます。世界最先端の脳科学に触れるチャンスです。関心のある方、一緒に学習しませんか。


4 29(土) 13:30〜  第14回ユニバーサルコンサート 13時開場、13時半開演
 ゴールデンウィークの幕開けはユニバーサルコンサート!お出かけを予定している方もこの日は空けておいてくださいね。たくさんの出演、お待ちしています!!


4 22(土) 15:30〜  のminnaぎすはーコンサート〜春を感じて〜 15時開場、15時半開演
 今回はソプラノ火口敦子さん、ピアノ伊藤珠代さんによる演奏です。オペラ「ロミオとジュリエット」より「私は夢に生きたい」、賛美歌「アメージンググレイス」、久石譲「千と千尋の神隠し」より「いのちの名前」など、みなさんおなじみの曲もたくさん。春の夕暮れ、素敵な音楽とともに過ごしませんか?


4 8(土) 15:00〜17:00  歴史好きな人集まれ!歴史散歩しましょう!!
 2月のまちゼミで開催された講座を今度はminnaで行います。講師はつがねざわ歯科医院の津金澤先生です。歴史に興味がある方、ぜひご参加ください。


3 28(火) 9:30〜10:15  子どもも大人もリズム&リズム!
 3月28日(火)29日(水)30日(木)
 お好きな楽器(例えばリコーダー、鍵盤ハーモニカ、ウクレレ、ギター、タンバリン,カホンなど)をお持ちください。経験は問いません!それぞれの楽器をリズミカルに演奏するコツを学びながら合奏を楽しみましょう。


3 28(火) 10:30〜11:15  minnaの春休み特別講座「いちまいでいのち」
  3月28日(火)29日(水)30日(木)
 この春休みはペーパークラフトで楽しみましょう。かわいい動物や人形など、簡単に作れるものからちょっと手の込んだものまで。教えてくれるのは「いちまいでいのち」の図案を制作しているイクピンこと平山生さんです。


3 25(土) 15:00〜  CAFE×落語 14時半開場、15時開演
 すっかりおなじみになった、桂三段さんによる第5回目の落語会です。おおいに笑って冬の寒さで固まった身体と心をほぐしましょう!


3 21(火) 14:00〜15:00  大人も子どもも楽しめる読みかたり&みんなで歌おうの会
 3月21日(火)、4月18日(火)
 子供向けの絵本や紙芝居、大人が聴いて考えさせられるエッセイ小説などの読み語りを聴いた後に、なつかしい唱歌や童謡などを歌う時間も出来ました。是非、楽しい時間をともに過ごしましょう!


3 9(木) 10:00〜11:30  リンパセラピー教室
 簡単なセルフリンパの講習会です。毎日自分で身体をケアできるようにしませんか?  月1回minnaで行っています!


3 4(土) 17:30〜  のminnaしゃべらん会
 久しぶりのしゃべらん会です。寒さもひと段落した頃、真冬はなかなか外出できなかったという方もいらっしゃいませんか?
 

2 26(日) 15:30〜  お菓子教室(街ゼミ) 13時半〜15時半
 バレンタインは終わりましたが、美味しいチョコレートケーキを一緒に作りませんか? 親子連れでも友達と一緒でも、もちろん一人でも大歓迎!ケーキを作りながらお友達になりましょう。
 定員16名

2 18(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティーコンサート 15時開場、15時半開演
 ピアノ連弾サークル「Ritmo♪」のみなさんによるチャリティーコンサートです。
 「Ritmo♪(リトモ)」とはイタリア語で「リズム」の意味で、「弾く人も聴く人も一緒になってリズムを楽しみましょう」という思いを込めて、施設のイベントやパーティ会場でボランティア演奏活動を行っています。
 今回はクラシック、ジャズ、ラテン、ニューミュージック、日本のうた等のレパートリーの中から、皆さんがどこかで耳にされた曲を演奏します。


2 12(日) 15:00〜  のminnaぎすはーコンサート 14時半開場、15時開演
 今回は、フルート住吉雄一様、ピアノ飯田萌優様の演奏です。
寒い季節ですが、素敵な音楽で心から温まりましょう!


2 8(水) 10:00〜11:30  リンパセラピー教室
 簡単なセルフリンパの講習会です。毎日自分で身体をケアできるようにしませんか?  月1回minnaで行っています!


1 29(日) 13:30〜  第13回ユニバーサルコンサート 13時開場、13時半開演
 ユニバーサルコンサートも回を重ねて13回目となりました。毎回のように出演してくださる方、新しく出演してくださる方、応援に来てくださる方、どなたでも大歓迎です!


1 5(木) 11:00〜  もちつき ポニーショップにて
 新年恒例のもちつきを真駒内名店街、ポニーショップ商店会、道新加藤販売所さんの協賛で行います。つきたての美味しいお餅を食べに、どうぞいらしてください。


12 24(土) 15:00〜  Jazz at minna #2〜クリスマススペシャル! 14時開場、15時開演
 クリスマスコンサートの最後はギターとピアノのデュオ演奏でお楽しみください。 「White Christmas」「サンタがママにキスをした」など、みなさんご存知の曲をやさしい音色に乗せてお届けします。


12 23(金) 14:30〜  ウクレレサークル合同発表会! 13時半開場、14時半開演
 清水先生のウクレレサークルのみなさんによる初めての発表会です。日頃の練習の成果を聴きにぜひご来場ください。当日は清水先生が関わる他のサークルや個人の生徒さんたちの演奏もあります。


12 23(金) 10:30〜11:30  笑いヨガ
 笑いヨガ元気プロジェクト北海道の中鉢幸子さんによる笑いヨガの体験会です。笑いの体操と呼吸法を組み合わせたもので、笑えて呼吸ができれば誰にでもできます。1年の締めくくりにココロもカラダも大掃除しましょう!


12 21(水) 10:00〜11:30  リンパセラピー体験会
 何かと忙しい年末を前に、リンパセラピーで体調を整えませんか?


12 17(土) 16:30〜  のminnaぎすはーコンサート 16時開場、16時半開演
 6月にコンサートをしてくださったシンガーソングライターの横尾美穂さんと双子デュオのミルク&ハートによる楽しいクリスマスコンサート第2弾です。美味しい料理と飲み物を片手に、一足早いクリスマスを過ごしませんか?


12 9(金) 10:00〜11:30  第1回フェルトボールdeストールピンづくり
 秋色?冬色?手のひらサイズのニードルワークお好みのカラーで5玉つないでみませんか? 染織作家朝田千賀子さんの講師で素敵な作品を作りにいらしてください。


12 4(日) 14:00〜  クリスマスファミリーコンサート 13時半開場、14時開演
 minnaのクリスマスコンサート第1弾は、和・ハーモニー音楽療法研究会のみなさんによるファミリーコンサートです。お話と歌〜Love You Forever〜、第九〜みんなで演奏しよう〜など、子どもから大人まで楽しめる内容です。


11 26(土) 15:00〜  CAFE×落語 14時半開場、15時開演
 おなじみ、桂三段さんによる落語会も第4回を迎えました。ご来場、お待ちしています!


11 24(木) 10:00〜11:30  リンパセラピー体験会
 参加したみなさんが「次はいつ?」と楽しみにしてくださっています。初めての方も、もちろんどうぞご参加ください!


11 19(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場、15時半開演
 ピアノ、フルートなど若い演奏家のみなさんによるチャリティコンサートです。


11 11(金) 17:30〜  のminnaいも煮会 
 NPO法人みらい号と共同で東日本大震災の記憶を風化させないようにといも煮会を企画しました。台風による災害など、天災は人ごとではなくなってきました。おいしいいも煮を食べながら話し合いましょう。


11 5(土) 15:30〜  のminnaぎすはーコンサート 15時開場、15時半開演
 伊藤珠代さんのピアノと火口敦子さんの歌で秋の午後を楽しみにいらっしゃいませんか?


11 3(木) 13:30〜  第12回ユニバーサルコンサート 13時開場、13時半開演
 文化の日、恒例のユニバーサルコンサートにふるってご参加ください。


10 22(土) 15:30〜  「こどもホスピス」設立支援チャリティコンサート 15時開場、15時半開演
 日頃、聴く機会の少ない室内楽のハーモニーを楽しんでいただくと共に、こどもホスピス設立にもご支援をいただきたいと「札幌シンフォニエッタ」のメンバーによる室内楽コンサートを企画しました。ぜひ、ご来場ください。


10 15(土) 17:30〜  のminnaしゃべらん会
  minnaの3周年を祝って、クラリネットの吉田聖子さんなど、ぎすはーコンサートのみなさんが演奏して下さいます。楽しい音楽を聴きながら、みんなでおしゃべりしませんか?


10 9(日) 16:00〜  大竹康介ミニライブ 15時半開場 16時開演
 CDの曲に伴奏をつける独自のスタイルで素敵な音楽を奏でる大竹さんのライブをぜひ聴きにいらしてください。


10 3(月) 14:00〜  minna 朗読会 13時半開場、14時開演
 朗読:高橋しげ子さん
 今回の作品は、大村しげ作「京 暮らしの彩り」より2題、宮部みゆき作「神無月」です。福原光篠さんによる篠笛の演奏も合わせてお楽しみください。


9 25(日) 10:00〜14:00  ワンデーマーケット
 前回は天気が悪かったこともあって、少し寂しいワンデーマーケットになってしまいました。 素敵な手作り品のお店がたくさん出ますので、みなさんお誘い合わせてどうぞご来店ください。 出店者も募集中です!


9 17(土) 15:30〜  こもれびコンサート 15時開場、15時半開演
 シンガーソングライターこうたろうさんによる、子どものホスピス建設のためのチャリティコンサートです。楽しい歌を聴きながら、病気と闘っている子どもたちにみなさんの力をお貸しください。


9 10(土) 15:30〜  のminnaぎすはーコンサート 15時開場、15時半開演
 ICFマスクワイヤのみなさんによるゴスペルコンサートです。ゴスペル音楽の美しいハーモニーと力強いリズムを感じてください。


9 3(土) 15:30〜  「Jazz at minna!♯1」
 ギター清水敏貴さん、ピアノ太田優樹さんによるコンサートです。みなさんご存知の名曲を中心にジャズ、ボサノバ、映画音楽、ポピュラーソングなどの演奏をお楽しみください。


8 27(土) 15:30〜  のminnaぎすはーコンサート 15時開場、15時半開演
 ヴァイオリン新保るり子さん、クラリネット吉田聖子さん、ピアノ杉浦 暖さんによる演奏です。G線上のアリア、情熱大陸、おにぎりはどこかしらなどの曲でお楽しみください。


8 23(火) 10:00〜  リンパセラピー体験会part2
 6月好評につき第2回目はリクエストにお応えし、脚のリンパの流し方もします。気になる浮腫みをスッキリさせてみませんか?


8 20(土) 15:30〜  ノース・フレール・アンサンブルによるチャリティコンサート 15時開場、15時半開演
 ピアノやユーフォニアム、フルートなどの演奏をいたします。参加費の一部を熊本地震復興支援のために寄付させていただきます。被災地の一日も早い復興を願い、集いましょう。  


8 7(日) 13:30〜15:30  第11回 ユニバーサルコンサート 
 演奏する人も聴く人も上手な人も発展途上の人もそれぞれの楽しみ方で参加しましょう!夏の暑い?一日を音楽で楽しく過ごしましょう!


8 2,3,4 10:30〜11:15  子どものウクレレ教室
 
定期イベントで大人のウクレレ教室を開いてくださっている清水先生が夏休み中のお子さんを対象にウクレレ教室を行います。前回参加してくださった方はもちろん、初めての方も大歓迎!ウクレレの貸し出しもしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。  


8 2,3,4 10:30〜11:15  子どものウクレレ教室
 
定期イベントで大人のウクレレ教室を開いてくださっている清水先生が夏休み中のお子さんを対象にウクレレ教室を行います。前回参加してくださった方はもちろん、初めての方も大歓迎!ウクレレの貸し出しもしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。  


7 31(日) 13:30〜15:30  お菓子教室
 
カフェminnaで出しているケーキを一緒に作ってみませんか。お菓子作りを通して交流しましょう!  


7 26(火) 10:00〜11:30  おもしろ工作教室
 
年少さんから小学低学年くらいまでのお子さんを対象とした工作ですが、大人の方も楽しめると思います。親子で、おじいちゃんおばあちゃんとお孫さんで、お一人でもご参加ください。 講師は、札幌北幼稚園で造形活動を指導されている植木則子先生です。


7 16(土) 15:30〜  CAFE×落語
 
桂三段さんによる落語会の第三弾です。落語家さんの落語を身近に気軽に聴かれる絶好な機会です。「笑う門には福来る」・・・落語で大いに笑って福を呼びましょう!!  


7 9(土) 15:30〜  のminnaぎすはーコンサート 15時開場、15時半開演
 フルート鈴木圭子さん、ヴァイオリン鈴木京さん、ピアノ藤本直子さんによるバッハ、シャコンヌ他です。夏の夕べ、素敵な音楽とともにお過ごし下さい。
 


6 18(土) 14:00〜  ぎすはーコンサート
 

 


5 29(日) 14:00〜  minna 朗読会 13:30開場 14:00開演
 朗読:高橋しげ子さん

 今回は、宇野千代作「おはん」と「世紀のラブレター」を朗読してくださいます。前回とは違った朗読の時間を楽しみにいらしてください。


5 21(土) 15:00〜  絹歌&ウィッキーライブ 15:00開演 
 絹歌のお仲間だった三浦公子さんの追悼ライブでもあります。 「ウクレレ2台で世界旅行をしましょう」をテーマに素敵な歌をたくさん聴かせてくださることと思います。楽しい時間をともに過ごしましょう!


5 7(土) 15:30〜  minnaスプリングコンサート 5月7日(土)15:00開場 15:30開演
 セミプロ・ピアニスト兼アマチュア作曲家でもある佐々木祐輔さんとコールハルニレの皆さんによる合唱のコンサートです。 心躍る春の音楽を楽しみにいらしてください!

5 5(木) 11:00〜  ぎすはーコンサート
 こどもの日コンサートを行ないます。親子でこどもの日に素敵な音楽を聴きにいらしてみませんか!
 
 
4 24(日) 13:30〜15:30  第10回記念ユニバーサルコンサート
 ユニバーサルコンサートも早いもので第10回目を迎えました。毎回のように参加してくださっている方も、初めての方もどうぞふるってご参加下さい。
 
 
4 1,15 10:30〜11:30  ウクレレ教室
 講師;清水敏貴様 

 3月に行ったウクレレ講座に皆さんが継続して活動したいとのことで企画しました。講座に参加されなかった方も歓迎です。ウクレレに興味のある方、一緒に活動しませんか?
 
 
3 29,30,31 10:30〜11:15  はじめよう!子どものウクレレ体験講座
 講師;清水敏貴様 

 子ども時代に経験したことは何でも人生の糧となりますが、とりわけ楽器演奏の習得は楽しみながらコミュニケーションツールを手に入れられるとても意味あるものです。この講座はウクレレ演奏に必要な基本を学び、自由に音楽を奏でる基礎に触れてもらうことが目的です。気軽に楽しく弾けるウクレレ、この機会に挑戦してみませんか!
 内容:ウクレレの持ち方、手の使い方、ドレミの弾き方、知っている曲のメロディを弾いてみようなど

 定員:8名
 *どちらの講座も楽器をお持ちでない方には貸し出し用のウクレレをご用意いたします。 先着5名までですので、お申し込み時にお気軽にお問い合せください!
3 3,10,17 10:30〜11:30  大人のウクレレ初心者講座
 講師;清水敏貴様 

 1回につき1時間、3回コースでウクレレの基本を学べる講座です。いつか楽器を弾いてみたかった方、ウクレレはもっているけれどきっかけがなくて弾いたことがなかったという方、この機会にチャレンジしてみませんか!
 内容:ウクレレの持ち方、手の使い方、リズムの弾き方、ドレミの弾き方など

 定員:8名
2 20(土) 15:00〜  桂三段のcafe×落語
 三段さんによる落語会の第二段。前回は古典と創作の二つの出し物で、客席を大いに沸かせてくれました。今回はどんなお話を聞かせてくれるのか、どうぞお楽しみに!
 
 
2 13(土) 15:00〜  ぎすはーコンサート 15:00開場 15:30開演
 バレンタインの前日ですが、ケーキとお茶をお供にロマンチックなひとときを過ごしませんか?ピアノ柴瑞穂さん、クラリネット吉田聖子さんの演奏でお楽しみ下さい。
 
 
2 7(日) 13:30〜  お菓子教室
 たまごやバターを使わず、玄米粉も入れたちょっと固めの香ばしいクッキーです。
 一緒に作って作り方を覚えませんか?
 
 
1 31(日) 13:30〜  ユニバーサルコンサート
 minnaの代表的なイベントの9回目です。演奏する人も聴く人も、上手な人ももう少しの人も、子どももお年寄りも誰もがともに音楽を楽しむ会です。
 是非、みなさん参加してください!
 
 
1 15(金) 11:00〜  子育てママ集まれ  会場;まこまる
 「子育てママ集まれ」の3回目です。今回も佐藤志津子さんのわらべ歌を通して親子で遊んだり、ママたちで情報交換しましょう。
 
 
1 5(火) 11:00〜  もちつき
 恒例の真駒内名店街のもちつきです。是非もちつきにいらして、ともに新年を祝いましょう。
 
 
        2016年(平成28年)4年目 ↑  
12 19(土) 13:30〜  語りと音楽のつどい
 今回は、「シベリア抑留体験を語る会・札幌」の西野忠士さんが体験談をお話してくださいます。そのあと演奏会を企画しています。是非貴重なお話を聴きにいらしてください。
 
 
12 18(金) 19:00〜20:30  のminna冬 ぎすはーコンサート
 今回は、シンガーソングライターで、ボイストレーナーとしても活躍されている横尾美穂さんが素敵な歌声を聞かせてくれます。 初冬の夜、心を温めに来ませんか?
 
 
12 6(日) 13:30〜  第3回クリスマスコンサート
 和・ハーモニー音楽療法研究会のみなさんによるコンサートです。お子様連れも大歓迎!!師走のひと時、楽しい音楽で盛り上がりましょう。
 
 
11 28(土) 14:00〜17:00  チャップリンの映画とロック音楽
 チャップリンの無声映画とビートルズなどの音楽とのコラボを楽しんでみませんか?
 
 
11 13(金) 19:00〜20:30  のminna秋 ぎすはーコンサート
 ソプラノ(本間桜子さん)、クラリネット(吉田聖子さん)、ピアノ(土屋益子さん)による演奏です。秋の夕べ素敵な時間をともに過ごしましょう!
 
 
11 3(火) 13:30〜15:30  第8回ユニバーサルコンサート
 文化の日に文化の薫り高い、おなじみのコンサートです。前回は三味線と民謡やハーモニカなど、新しい楽器の演奏も加わって楽しいコンサートになりました。たくさんの皆さんのご参加、お待ちしています!
 
 
10 31(土) 17:00〜  のminna♪秋  ぎすはーコンサート 〜ALSチャリティーコンサート
 17:00開演 17:30開演   ギター(亀岡三典さん)とピアノ(伊藤珠代さん)の夕べです。芸術の秋素敵な音楽の夕べをお楽しみください。
 
 
10 23(金) 10:30〜12:00  フラワーセラピー教室
 佐藤志津子さんを講師にオーストラリアのワイルドフラワーを使った素敵なアレンジメントを作りましょう。
 
 
10 18(日) 13:30〜  特別企画 現代京ことばによる「源氏物語」より「葵」-篠笛にのせて.−
 13:30開場 14:00開演  高橋しげ子さんによる第4回目の朗読会です。9月に紫式部ゆかりの石山寺(大津)に於いて朗読される源氏物語の「葵」をminnaで聴くことができます。福原光篠さんの篠笛の演奏も合わせて源氏物語の世界をお楽しみください。
 
 
10 10(土) 17:00〜  minna2周年記念 のminna 「大竹康介ミニライブ」
 開店2周年を記念して大竹康介さんのライブを行います。余市養護学校を卒業し、コミュニティ茶屋neccoでの仕事の傍らライブ活動をしている大竹さんは、CDの曲に伴奏をつける独自のスタイルで素敵な音楽を奏でます。みなさん、どうぞお越し下さい。
 
 
9 27(日) 14:00〜16:00  minnaワンデーマーケット
 前回、出展できなかった方、新しく出展してみたいという方、どうぞご参加下さい。 たくさんの作品をお待ちしています!
 
 
9 25(金) 14:00〜  第2回 子育てママ集まれ! *会場 まるこま
 親子で楽しめるわらべ歌や語りの世界に触れた後、参加者で語り合います。ママだけでなくパパもジジもババも参加し、子育て談義をしましょう!
 
 
9 12(土) 17:00〜  のminna♪夏 ぎすはーコンサート 〜ICFマスクワイヤーのゴスペルライブ
 17:00開場 17:30開演  ICFマスクワイヤーは2000年3月に結成されたグループで、学生や社会人、主婦など幅広い年齢、様々な職業のメンバーで構成されています。日曜礼拝での特別賛美、学校や施設への慰問、地域や商業施設での演奏などの活動を行っています。
 
 
8 22(金) 17:00〜  のminna♪夏 ぎすはーコンサート
 17:00開場 17:30開演 
 
 
8 18(火) 10:30〜11:30  絹うた
 中川きぬゑさんと一緒に楽しく歌ったり、手や指を動かしたりしましょう。飛び入りでの参加も大歓迎です。
 
 
8 9(日) 13:30〜15:30  第7回ユニバーサルコンサート
 毎回、子どもから大人まで幅広い年齢の方が参加してくださっています。歌、楽器、朗読など、ジャンルは問いません。初めての方も、ぜひどうぞ。
 
 
8 1(土) 14:00〜  イクピンのクラフト教室
 クラフトの達人、イクピンこと平山生くんと一緒にかわいい作品を作ってみませんか?
夏休みの自由研究にもピッタリ!親子での参加もお待ちしています。
 
 
7 25(土) 15:00〜  小児ガンの子どものためのチャリティコンサート
 minnaの歌のお兄さんコウタローさんが素敵な歌を聴かせてくれます。  小児ガンの子どもたちへの支援の輪を広げたいと思いますので、ともに優しい時間、楽しい時間を過ごしましょう!
 
 
7 21(火) 10:30〜11:30  絹うた
 中川きぬゑさんと一緒に楽しく歌ったり、手や指を動かしたりしましょう。飛び入りでの参加も大歓迎です。
 
 
7 17(金) 19:00〜  のminna♪夏 ぎすはーコンサート 〜タップダンスとピアノ
18:30開場 19:00開演 タップダンス:吉田つぶら ピアノ:板谷 大。
 7月のぎすはーコンサートは、タップダンスとピアノの演奏です。身近にタップダンスを見て感じられる貴重な機会になることでしょう。是非お越しください。
 
 
7 4(土) 10:30〜16:00  minnaフリーマーケット
 minnaで、フリーマーケットを行います。いろいろな掘り出し物があります。是非、見にいらしてください。いらした方たちで交流をふかめましょう!
 
 
7 4(土) 10:30〜16:00  minnaフリーマーケット
 ご家庭に眠っている不用品をフリーマーケットに出しませんか?お互いに持ち寄って再利用しましょう!出店希望の方はご連絡ください。
 
 
6 28(日) 10:00〜14:00  ワンデーマーケット
 9店出店決定!手作りのおもちゃ、パッチワークの袋、エプロン、手芸小物、陶芸品などなど素敵な作品の数々が出される予定です。見るだけでもおいでください。  今回はハンドマッサージやリンパマッサージの方も参加です。お出かけ途中で、身体のリラックスもいかがですか。
 
 
6 20(土) 17:00〜19:00  のminna♪初夏  ぎすはーコンサート
 いつも満員で窮屈な思いをさせて申し訳ありません・・・。 今回の出演はヴァイオリン丸山みゆきさん、クラリネット吉田聖子さん、ピアノ柴 瑞穂さんです。演奏曲は「ハンガリー舞曲」「奥様お手をどうぞ」「リベルタンゴ」他です。
 定員30名
 
6 16(火) 10:30〜11:30  絹うた
 中川きぬゑさんと一緒に楽しく歌ったり、手や指を動かしたりしましょう。飛び入りでの参加も大歓迎です。
 
 
5 30(土) 17:00〜19:00  のminna♪初夏  ぎすはーコンサート
初夏の夕暮れ、美味しい料理と素敵な音楽を楽しみませんか。 出演はフルート鈴木圭子さん、ヴァイオリン鈴木京さん、ピアノ戸田玲子さんです。演奏曲は「愛の挨拶」「チャルダッシュ」「G線上のアリア」他です。
 定員30名
 
5 28(木) 14:00〜15:00  ウクレレ教室
「うた声&リズムで楽しもう」の清水敏隆さんによるウクレレの体験教室です。ウクレレはなくても貸してくださいます。興味のある方是非いらしてください。詳しくはユニバーサルカフェminnaまでお問い合わせください。
 定員5名
 
5 24(土) 14:00〜  第3回朗読会 *13:30開場 14:00開演
六花文庫や渡辺淳一文学館など各所で活動されている高橋しげ子さんによる第3回目の朗読会です。今回は大村しげ「京・暮しの彩り」より二篇と宮本輝作「夜桜」の朗読です。春の午後、美味しい珈琲と素敵な朗読を楽しみにいらっしゃいませんか。
 定員30名
 
5 16(土) 14:00〜  イクピンのクラフト教室
イクピンと一緒にクラフト工作をしてみませんか?今回は何を作るのかな?親子での参加も大歓迎です。
 定員10名
 
5 12(火) 10:30〜11:30  絹うた
中川きぬゑさんと一緒に楽しく歌いましょう。手や指を動かしながら、脳トレも兼ねて大きな声で歌えばお腹もすくはず・・・。よろしければ美味しいランチもどうぞ。
 
 
4 26(日) 13:30〜15:30  第6回 ユニバーサルコンサート
*楽器、歌、朗読…なんでもOKです。参加者、募集中!
定員30名
 
4 18(土) 17:00〜19:00  のminna ぎすはーコンサート 3回目
*予定演奏者:Sop.板垣 恵 Cl.吉田聖子 P
 
 
4 8(水) 14:00〜15:00  うた声&リズムで楽しもう会
*参加者が増えて、みなさんの歌声も回を追うごとに大きくなってきています。
 懐かしい歌、新しい歌、少しずつレパートリーを増やしていきましょう。
 
 
3 28(土) 17:00〜19:00  のminna ぎすはーコンサート 2回目
*1回目が2月21日(土)にたくさんの方に来ていただき、ピアノとクラリネットの素敵な演奏を
 楽しむことができました。 予定演奏者:Pf柴 瑞穂、Cl.吉田聖子
 
 
3 26(木) 10:30〜12:00  子育てママ集まれ!
*子育て中のお母さん方、子育てで悩んでしまうことありませんか?
 一人で考えるより仲間と分かち合ったり、先輩ママの体験談を聴いてみませんか?
 託児が必要な場合はご相談ください。  お待ちしています!
定員8名
 
3 21(土) 18:00〜  しゃべらん会
*「もと青年の主張」を行います!
 「現青年に伝えたいこと」「今年やりたいこと」「今気になっていること」などなど数名の方に
  語っていただいた後、参加者で交流しましょう!
 一人ご飯の寂しい方が夕食を食べにいらっしゃるのも歓迎です。
 
 
3 11(水) 14:00〜15:00  うた声&リズムで楽しもう会
*参加者が増えて、みなさんの歌声も回を追うごとに大きくなってきています。
 懐かしい歌、新しい歌、少しずつレパートリーを増やしていきましょう。
 
 
2 22(日) 11:00〜  男の料理教室
*料理が超得意で楽しい松本さん(男性)に簡単で美味しい料理を教えていただきます。
 男性も女性も料理に関心のある方々、美味しく楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
 
 
2 11(水) 14:00〜  うた声&リズムで楽しもう会
*1月に引き続き行います。 清水敏貴さんのギター演奏に合わせて楽しく歌いましょう
 
 
2 8(日) 13:00〜  お菓子教室
*カフェminnaのメンバーと一緒にケーキ作りを楽しみましょう!
 
 
1 31(金) 14:00〜15:00  アルカパーロ黒崎ライブ
*札幌在住のシンガーソングライター。主にオリジナルの歌とインストウメンタルをピアノで弾き
 語りしている。
*参加しているライブ&イベント    満月ライブ(南小樽 キッチンぐるぐる)  新月ライブ(札幌 OYOYO)  円山ミュージックソン(毎年6月末)  音座なまらいぶ小樽(毎年10月上旬)
 
 
1 29(木) 14:30〜  第1回思い出をカタチにする「アルバムカフェ」
*デジタル時代の昨今、写真を撮ったら、そのままデジカメの中やパソコンの中に入りっぱなし
 になっていませんか?家族やペット、お気に入りの物や場所、風景などを撮ったなら、ぜひ
 現像(写真プリント)をしてアルバムを作ってほしい。「アルバムカフェ」は、そんなすてきな写
 真アルバムを楽しく自由に作っていただく場所です。
 
 都合により中止になりました
1 25(日) 13:30〜  第5回ユニバーサルコンサート
*出演者も聴く人も一緒になって楽しみましょう!出演者募集中です。
 
 
1 14(水) 14:00〜  うた声&リズムで楽しもう会
*みなさんご存知の曲をギターの伴奏に合わせて楽しく歌いましょう!
 合唱の経験の有無を問わず、どなたでもお気軽にご参加いただけます。唱歌や童謡の他、
 最近の名曲にも挑戦します。また、手拍子や体を使ったリズム遊びや、簡単に演奏できる
 楽器を使っての合奏など、色々な形でみなさんと音楽を楽しみたいと思います。一緒に楽し
 い音楽の時間を過ごしましょう!
*課題曲:故郷、丘を越えて、上を向いて歩こう、花は咲くなど
*講師はこんな方:清水敏貴(シミズトシタカ)さん。1971年札幌出身。都内、横浜のライブ
 ハウスを中心にギターデュオ「アコースフィア」のリードギタリストとして活動中
 北海道 YMCA非常勤講師、音楽療育団体Northarmony(ノーザーモニー)共同代表を兼
 任。代表CD「家カフェ」「家カフェ・テラス」「GoGoGirl!」
  ホームページ www.acousphere.net
 
 
1 4(日)    もちつき
*今年一年の幸せを願って、みんなでもちつきをしましょう。つきたてのおいしいおもちを食べ
 に来てください。-詳しくは、12月にお知らせします!。
        2015年(平成27年)3年目 ↑  
12 21(日)    クリスマスコンサート
*師走の忙しさを忘れて素敵な歌声をきいてほっと一息。楽器を鳴らしてストレス発散!音楽
 いっぱいの楽しいひとときを一緒に過ごしませんか?
  出演は和・ハーモニー音楽療法研究会の上田眞理さん(司会)、本間桜子さん(歌)、
 土屋益子さん(ピアノ)です。
 
 定員40名
12 6(土) 18:00〜  しゃべらん会
*11月8日に予定でしたが、都合により変更いたしました。どうぞ、ご参加ください。
 参加費 800円
 
11 23(日) 13:30〜  第1回定期総会 終了後から懇親会
*総会は正会員の方がご出席ください。懇親会には賛助会員、サポート会員の方もご参加ください
 
 
11 17(月) 13:30〜  第2回朗読会
*「現代京ことばによる源氏物語」の朗読家として活躍中の高橋しげ子さん(現在真駒内在住)が、田辺聖子作「たこやき多情」、藤沢周平短編集からの作品を朗読します。晩秋のひととき高橋さんの朗読を楽しみにいらっしゃいませんか。
 参加費 1,000円(ワンドリンク付き)
 定員30名
11 8(土) 18:00〜  しゃべらん会
*12月6日(土)18:00〜に変更になりました。
 参加費 800円
 
11 2(日) 13:30〜15:30  お菓子教室
*カフェのスタッフと一緒にお菓子を作りをしてみませんか?リンゴを使った簡単な焼き菓子作りを楽しみましょう。親子での参加も大歓迎です!
 参加費 実費(500円程度)
 定員10名
10 19(日) 13:30-15:30  開店1周年記念ユニバーサルコンサート
*カフェminnaの開店1年を記念して、これまで以上に楽しく、賑やかなコンサートを聴きたいと思います。楽器、歌、朗読・・・ジャンルは問いません。たくさんの方のご参加をお待ちしています。
 参加費 500円(ワンドリンク付き)
 定員30名
10 10(金) 10:30〜12:00  フラワーセラピー教室
講師 佐藤志津子さん
*昨年に引き続き2回目の教室です。オーストラリアのワイルドフラワーを使ったアレンジメントを作りましょう。
 参加費
  500円〜1,000円程度
 定員10名
13(土) 17:00〜  大竹康介さんライブ
*余市養護学校高等部を卒業し、コミュニティ茶屋neccoでの仕事の傍らライブ活動をし ている自閉症の大竹さんは、CDの曲に伴奏をつける独自のスタイルで、素敵な音楽を 奏でます。たくさんの方に聴いていただきたい!
参加費800円(ワンドリンク)
28(日) 10:00〜14:00  第2回ワンデーマーケット
*大盛況だった1回目に続き、2回目のワンデーマーケットを行います。ただいま出展者募集中です。手作り品を販売してみたいという方、どうぞお申し込みください。
 
2(土) 14:00-15:00  TAKライブ
*生活介護事業所TAKのバンドドナルドタックのみなさんによる、楽しいライブです。 通常営業中ですが、どうぞお越しください。
 
5(火) 14:00-15:00  イクピンのクラフト教室
講師 平山 生さん *クラフトの達人イクピンによる、クラフト教室第2弾!夏休み中の子どもたち、みんな 集まれ一!!
定員10名(親子参加可)
参加費200円(材料費)
8(金) 10:30〜12:00 手作りサークル「あみ一GO」によるパステル和(なごみ)講習会   
9(土) 18:00〜  minnaライブ
*mima初、夜のライブです。今回は、AOIさん、SAKIさん、渡部晶子さんによる 楽器の演奏や歌で楽しんでいただきます。昼の時間では来られない方の要望にお応えし この時問にライブを企画しました。新しい出会いやより広がりのある交流を期待してい ます。
定員30名
参加費1500円(ワンドリンク、おつまみ付)
31(日)   中川きぬゑさん、ウィッキー工藤さんによる、シャンソンライブ   
22(日) 10:00〜  ワンデーマーケット 定員9ブース
参加費 1,000円
ユニバーサルカフェminna
19(月) 14:00〜  高橋しげ子さんの朗読会 定員40人
参加費 900円
ユニバーサルカフェminna
9(金) 10:30〜  編み物教室 ユニバーサルカフェminna
3(土) 14:00
〜15:00
 IKUPINのクラフト教室 定員10人
参加費 200円
ユニバーサルカフェminna
29(火) 14:30
〜15:30
 植田先生のヨガ教室 定員10人
参加費 500円
ユニバーサルカフェminna
22(火) 14:00
〜14:30
 読み聞かせ ユニバーサルカフェminna
20(日) 13:30
〜15:30
 NPO法人設立記念 第2回ユニバーサルコンサート
*音楽の好きな老若男女が集まり、発表したり、聴いたりしながら交流を図ります。
定員30人
参加費 500円(飲み物代含む)
ユニバーサルカフェminna
16(日) 14:00
 〜
 NPO法人設立記念 しゃべらん会
*地域の方や障がいのある方みなさんで、MINNAの会が今後どのような活動をしたらよいか、話し合いをしたい。
定員30人
参加費 飲み物代300円
カフェminna
16(日) 17:00
 〜
 NPO法人設立記念 交流会
*しゃべらん会の夜の部で交流がメインです。
定員30人
参加費 2,000円、カフェminna
7(金) 11:00
〜12:00
 ワイルドフラワーアレンジメント教室
*オーストラリアのワイルドフラワーを使ったアレンジメントを作りましょう
 講 師  NPO法人フラワーセラピー研究会
      フラワーセラピスト 佐藤志津子さん
定員10人
参加費 材料代500円
カフェminna
10(月) 10:30
〜13:30
 お菓子教室
*バレンタインのお菓子(フォンドショコラ)を作りましょう!
 講 師  石原文枝さん
定員10人
参加費800円(含 飲み物代300円)
カフェminna
19(日) 13:30〜 ユニバーサルコンサート
 上手下手は関係なく、音楽が好きな人はだれでも参加で
 きるコンサートです。
 定員30人
参加費500円
カフェminna
4(土) 11:00〜 お餅つき  この日のメニューは、お雑煮、うどんなど 特別メニューになります。
        2014年(平成26年)2年目 ↑  
1222(日) 13:30〜  北翔ハッピーコンサート
 11:30開場、12:00開演
 北翔大学の学生さんがピアノやギターなどで演奏をしてくれます。
 料金は300円ワンドリンク代です。
128(日) 13:30〜  クリスマス会
 和・ハーモニー音楽療法研究会の方々によるクリスマスコンサートが
 あります。クラリネットの演奏や歌など大人も子どもも楽しめる内容です。
 定員30人
 参加費500円(ワンドリンク付)
 カフェminna
11 20(水) 11:00〜 アクセサリー教室 15人、材料費を頂きます、カフェminna
 定員になり次第締切らせていただきます
11 6(水) 14:00〜 イスに座って簡単ヨガ 10人、参加費無料、カフェminna
 定員になり次第締切らせていただきます
        2013年(平成25年)1年目 ↑  
     
   2013年(平成25年)10月オープン